ゲーム等のおブログ

趣味のゲームとか漫画について語っていきたいです

【FEサイファ】青黄マーク(女)デッキ

マー子と愉快な仲間たち

f:id:RING_SHI:20180925165206p:plain

 

14弾が発売しました!早速やっていきましょう。

 

14弾では2cのマー子と???(マー子からCC出来るカード)が追加されましたが、残念ながら主人公として採用できるカードは増えてません。しかしマーク(女)デッキの横採用に持ってこいな優秀なカードがいくつか収録されたので、デッキ自体は強化されたと言って良いでしょう!

 

CC先の3cマークは他の味方が持つ全ての武器とタイプと射程を得る「無限の可能性」と、武器が3種類以上になると自ターン中に戦闘力+20されるCCS「華炎」を持っています。そのため色んなユニットを並べて戦闘力80(あわよくば射程1~2も)を狙っていく立ち回りとなります。味方と同じタイプを得るということは特攻を受けやすいというデメリットもありますが、それ以上に多彩なユニットの参照範囲に属することが出来るという大きなメリットがあります。このデッキには入っていませんが、サイファでは杖アイコンや牙アイコンも武器ということになっているので、様々なアプローチで「華炎」の発動を狙うことができます。

 

 

余談ですがガチャログってすごい便利ですね デッキレシピを載せるのがめっちゃ楽ちん

以下キーカード個別解説

■時の迷い子 マーク(女)

f:id:RING_SHI:20180926131420p:plain

「無限の可能性」は場にいるときだけでなく手札、退避エリア、支援エリア、絆エリアなどにあるときでも常に有効になる。そのため場にいる味方の範囲指定サポートの恩恵を常に受けられると思っていい。受けこそ60だが、軽い条件で戦闘力80射程1~2を出せるため後衛に逃げた敵主人公にも攻撃が通せる。めちゃくちゃ面白いカードなので2020年までに似たようなマークを刷って欲しいなあ……

 

■天才の血を引く少女 セレナ

f:id:RING_SHI:20180926190341p:plain

スキルとタイプのすべてがマークと噛み合っているカード。このユニットが出撃するだけで場と退避エリアにいる3cマークは飛行を得るため、1リバで主人公札を回収しつつ状況によって戦闘力70が出せるハイスペックなユニットとなる。おまけに支援30と文句の付けどころがないマークデッキ必須級のユニット。マーク以外を回収してCCSやASのためのパーツを揃えるという仕事もできるが、あまりそれを意識し過ぎると必然的に構築が槍にかたよってしまい、マークの「華炎」が発動しづらくなるというジレンマがある。1cマークは回収できないので注意。

 

■凶眼の暗殺者 屍兵将

f:id:RING_SHI:20180926190414p:plain

4cで戦闘力100を叩き出す戦闘要員。味方に魔物が1体以上いないと戦闘力0になってしまうが、このユニットが戦場にいるだけでマークも魔物になるため実質デメリット無し!支援0は痛いものの、今のところマーク以外で唯一魔物主人公が可能なクロムと違い屍を多積みする必要が無いので、そこまでデッキの支援値が悲惨なことにはならない。特に下準備もなく100打点の殴り&受けが出来るのは、他のデッキには無い強み。また屍兵将は何体でも場に出していい(デッキに入れていいのは4枚まで)ので、処理に手間取ると複数体並ぶことも。ピン刺しでもよかったが並べたさが勝ったのでフル投入。

 

■未来からの来訪者 ルフレ(女)

f:id:RING_SHI:20180926190431p:plain

2リバで退避から展開できるユニット。あと1体いれば華炎発動なのに……というタイミングで呼び出す。このデッキ唯一の魔道(ティニー除く)、つまりマークと他に誰か1体でも味方がいれば必ず華炎が発動するため頼りになる。数値自体はいたって普通の上級魔道だが、マークに魔道アイコンと射程1~2を付与するのが最大の役目なので、退避に落ちた時点で半分くらい仕事を果たしている。逆に手札に来ると扱いに困るので、マムクートを削って退避を肥やせるカードを入れてもいいかもしれない。 

 

■しっかりもののマムクート ンン

f:id:RING_SHI:20180926131432p:plain

竜人紋章。初期配置を除いた主人公札のマーク6枚も状況次第ではすべて竜石を持つ。そのため「ナーガ様の声」が発動しやすく、絆加速をガチったデッキには及ばないものの竜人紋章をただ8枚投入するデッキより加速しやすい。竜石と射程1~2なので横要員としても優秀。

 

■永遠の幼子 ノノ

f:id:RING_SHI:20180926131445p:plain

安定と信頼の3cノノ。前述の通り絆の溜まりが早いので強力なアタッカー。絆回収でティニーのBSを使いまわしたりする。

 

■完璧なる天馬騎士 ティアモ

f:id:RING_SHI:20180926131455p:plain

「疾風迅雷」による低コス処理と、CCSによる手槍配布を担当する。セレナが青の飛行なら何でも回収できるので、かなり積極的にクラスチェンジを狙える。屍兵将にも手槍を配ってくれたら本当に完璧だった……。4弾SRティアモなら後衛の槍持ちに射程1~2を与えることができるが、屍兵将を後衛に下げる理由が無いのでいまひとつ噛み合わない。しかし今の環境では戦闘力50は物足りない場面もあるので、4弾の方も普通に採用候補になる。シンシアと入れ替えるのもあり。

 

■仮面に秘めた想い ジェローム

f:id:RING_SHI:20180926231144p:plain

最新弾の4cジェローム。1弾の剣殺しジェロームも強いが、安定して70打点が出せる点と射程1~2のハードルが低い点からこちらを投入。貴重な斧持ちなので、槍が増え過ぎないように少し枠を割いてみた。

 

■英雄への憧れ フィー

f:id:RING_SHI:20180926131505p:plain

ルフレ同様、どうしても手駒が揃わないとき絆から出して華炎発動を狙う。主にマークとマムクートしかいない場面で繰り出していく。その関係もあって手槍の使用頻度は低い。

 

 

今回はほぼ青単でシンプルな構成になりましたが、マー子は実に構築のしがいがある主人公ですね。青単以外で一番の有名どころでは、やはり緑と混ぜるタイプでしょうか。緑を出張させるというだけでも珍しいのにグローメル、1cローラ、3弾リュシオン、プラハ等々、他のデッキではあまり見ないユニットが普通に役割を持って活躍するのが非常に面白い!他にも絆加速のやりやすさを活かして重量級ユニットを増やすもよし、牙を並べるもよし、暗器と組むもよし、まさに無限の可能性。14弾で強化されたこともあって青だけでおおよそのデッキパーツが揃うので、どの色とも割とすんなり組み合わせることができます。カードプールが増すほど、サイファの知識が増すほどに、構築の幅と楽しさも広がっていく良いカードです。


追記:初めてのデッキ紹介とはいえ色々と酷い記事なのでいつか組み直します。屍兵将はマークのスキルが自ターンのみだから100受けできねーよ!すいませんほんとに